2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

斜め

東京に行ったり行かんかったり、面接ドタキャンしたりせんかったり、「あと30分寝ても5分で準備をしたら、ギリギリやけど、面接に間に合うな、よし寝よう」と、5分で準備ができるわけがないという矛盾を、意図的に無視して睡眠欲を満たしたりとかして、…

エントリー完了

怒涛の新聞社エントリーラッシュが一段落した。もう2社出さないといけないが、まあ3社書いたので、おぼろげながら志望動機や自己PRの輪郭はできてきた。 ここ4日間は、新聞を読む暇が無いほど、思案、推敲した。正直疲れた。 自己防衛のために、今日大…

エントリー地獄

ああ、あと2行も何を書けというのだ。ああ、8割方埋めた時点で、誤字を発見、修正液を使うか、書き直しか。ああ、どうも、「思いました」を連発しているから、表現を変えなければ。 エントリーシートが、こんなにも過酷な作業とは。社会と自分との接点作り…

ぶらり横丁

サークルの引退日。徹夜明けで、梅田まで原稿を届けに行った。そして、その帰りに3、4人で何となく入った立ち食いうどん屋。もうこうやって飯を食うのは、最後になるのかな。そんなことを思いつつも、徹夜明けの頭では、気の利いた話題も思いつかず、黙々…

続々・減災・被災地の現状

メディアの報道を見た減災・被災地の現状。 減災や被災地の報道は、阪神淡路大震災の1月17日に集中している。その中で、いくつか今後の課題と感じたことがある。減災、震災の2つの観点で整理してみる。まず、減災について。減災で今一番課題となっている…

続・減災・被災地の現状

昨日に引き続き現地を見て感じたこと。 能登半島には2度行った。1度は、震災直後、2度目は、震災から9ヶ月後。1度目の訪問の時は、やはり、悲惨な状況だった。街では、雨漏りを防ぐため、ブルーシートのかかった家々が軒を連ねている。歩いてみると、柱が…

減災・被災者の現状

減災・被災者の現状。自分の目で見てきたこと。 能登半島地震を契機に、減災に取り組む学生、教授、被災者、被災地を見てきた。僕は頭の中で整理することが苦手なので、書いて整理することにする。 まず、学生や教授の取り組みについて。僕は学生や教授らの…

既視感の恐怖

今日は内定を貰った会社に呼び出され、今後のスケジュールを教えていただいた。就職活動の終了と入社の意思が固まった時点で、契約書を交わすらしい。その後入社前研修やら内定式やら新入社員研修があるらしい。昨日は、今日の夕方まで腹が減らないぐらい酒…

初内定

今日初内定を貰った。正直落ちたと思ったコンサル会社からの内定やったから、驚きいた。電話で連絡がある場合、僕は、人事部の方の一言目で合否がわかると自負していた。受かっていれば、人事の方の声も明るいからだ。でも、今回かかってきた時の人事の方の…

頭の中がカユいんだ

中島らもの「頭の中がカユいんだ」を読んだ。らも曰くノン・ノンフィクションという新ジャンルらしい。ノン・ノンフィクションだから、結局はフィクションじゃないかと思いきや、読んでみると中島らもの意図していることがわかった。本書は、中島らもの実体…

最終面接

今日はコンサル会社の最終面接でした。 社長と一対一の面接で、一時間でした。緊張していたものの、思っていることを正直に言おうと思い望みました。 しかし、伝えたいことを冒頭で言ったことで気分が軽くなり、その後は終始舞い上がってしまい、何故か笑い…